特設(図書展示)
大牟田市立図書館の特設(図書展示)コーナーの紹介です。
≪ ベストセラーで振り返る平成の30年 ≫
平成30年間のベストセラーや直木賞、芥川賞、
本屋大賞(平成16年~)を集めました。
懐かしい本や記憶に残る本、今も読み継がれる本
などもう一度手に取ってみませんか?
とき :2月1日(金)~3月27日(水)
ところ:図書館2階 特設①(返却カウンター前)
≪ 包んで贈り物をしよう ≫
包装紙や風呂敷など、
いろいろなラッピング(包む)の本を集めました。
とき :12月28日(金)~2月27日(水)
ところ:図書館2階 特設④(YAコーナー)
≪ ねこのほん ≫
2月22日は「ネコの日」です。
ネコのでてくる本をあつめました。
とき :2がつ1にち(きんようび)
~2がつ27にち(すいようび)
ところ:としょかん2かい
とくせつ⑤(じどうコーナー)
≪ 音楽のえほん ≫
3月1日は「マーチの日」です。
いろいろな音楽の本をあつめました。
とき :2がつ1にち(きんようび)
~3がつ27にち(すいようび)
ところ:としょかん2かい
とくせつ⑥(じどうコーナー)
≪ ブックスタートがはじまりました ≫
大牟田市で、
ブックスタートがはじまりました。
ブックスタートとは、「絵本」と「赤ちゃんと絵本を
楽しむ体験」をプレゼントする取組みです。
ブックスタートで紹介されている「赤ちゃん絵本」を
集めました。
とき :平成27年6月26日(金)~
ところ:図書館2階 特設⑥(児童コーナー)
◎ブックスタートに関するお問い合わせ
大牟田市役所 生涯学習課
電話:(0944)41-2864
ホームページは
こちら⇒◆
2015/09/25 「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録が決定しました!
≪明治日本の産業革命遺産世界遺産登録≫
第39回ユネスコ世界遺産委員会で、「明治日本の
産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が
世界遺産に登録されることが決定しました。
これにちなんで、世界遺産に関連する図書や資料を
あつめています。ぜひご覧ください。
とき :7月7日(火)~
ところ:図書館2階 特設③(新着図書コーナー裏)